How to turn OFF Security & setup warnings
owncloud 9.1.4から
owncloud 9.1.5へバージョンアップしたら、Security Warningが止まらない
支障なさそうなので、とりあえずAdmin権限でログインすると画面上部に表示されるワーニング(黄色い帯)だけ非表示にする
./core/css/styles.css
Line643-
#notification
に関わるcssをコメントアウトする。
How to turn OFF Security & setup warnings
owncloud 9.1.4から
owncloud 9.1.5へバージョンアップしたら、Security Warningが止まらない
支障なさそうなので、とりあえずAdmin権限でログインすると画面上部に表示されるワーニング(黄色い帯)だけ非表示にする
./core/css/styles.css
Line643-
#notification
に関わるcssをコメントアウトする。
owncloud7.0.15
MacOSX 10.11.3
owncloud最新バージョンでは解決しているようだが、なんせPHP5.6のため、owncloud7からバージョンアップできない。無念。
圧縮アリゴリズムは7zipのようである。MacPortsでp7zipをインストールし,7zで解凍する。
port てなんだ?
MacPorts らしい。いわゆるyumみたいなもん。
MacPorts インストールするには、
Xcode が必要らしい。
なんだかさみだれしきにいろんなもの入れないとダメなんだな。
面倒なので、すでにこの間インストールした homebrew でインストールする。
いけた!
さて、早速解凍する
ちょっとエラー吐いたが、気にしない。
ちゃんと解凍されていた。